中学受験で重要となってくる"情報"。ここでは各中学校の入試に役立つ情報を掲載しています。
湘南白百合学園中学校
学校の特色 |
山形県藤沢市に所在する中高一貫の女子校キリスト教の精神にもとづいて全人教育を行うミッションスクール。
江ノ島を望む小高い山の上にあり、風光明媚。
キリスト教的価値観に基づいた全人教育が行われる。
東大を初めとする国公立・難関私大入試合格者を多く輩出する進学校でもある。
|
募集人数 |
女子65~70名(一般入試60名・帰国生入試5~10名) |
入試科目 |
一般入試:国語・算数・理科・社会
帰国生入試:国語・算数・英語 |
教育の特色 |
週5日制であり、土曜日は補習・部活動・文化祭・体育祭にあてられる。主要5教科では国語と英語にやや重きが置かれた授業時間数となっている。成績不振者には各学年とも、英語・数学の補習を週1回実施する。
このほかの特徴として、宗教倫理と音楽が全学年の必修教科となっていることがあげられる。
|
教育方針
教育理念 |
聖書に示される価値観を指針とした三つの校訓「従順・勤勉・愛徳」を日常生活の中で実践すること、そして将来は人類社会に貢献できる愛ある人に成長することを目指して勉学に励み、人格を磨くよう指導する。
|
施設 |
コンピュータルーム・LL教室・図書館など |